Course curriculum
-
-
【資料あり】01 はじめに 3分
-
02 ニューロダイバーシティ視点で考える自閉スペクトラム 7分
-
-
-
03 情報処理の特異性①細部に焦点化された注意 5分
-
04 情報処理の特異性②局所処理バイアス 9分
-
05 情報処理の特異性③知覚特性の理論的整理 10分
-
06 情報処理の特異性④強烈な世界仮説 5分
-
07 情報処理の特異性⑤減衰されたベイジアン事前確率仮説 13分
-
08 情報処理の特異性⑥知覚・認知特性仮説の共通点 4分
-
09 感覚・運動システムの特異性①感覚過敏16分
-
10 感覚・運動システムの特異性②身体感覚 10分
-
11 感覚・運動システムの特異性③身体感覚と運動 15分
-
-
-
12 自閉スペクトラムへの理解を問い直す① 10分
-
13 自閉スペクトラムへの理解を問い直す②自他境界 13分
-
14 自閉スペクトラムへの理解を問い直す③こだわり 8分.mp4
-
-
-
15 支援者に求められる発想・スタンス①局所バイアス③こだわり 11分
-
16 支援者に求められる発想・スタンス②先行体験を重視しない情報処理 9分
-
17 支援者に求められる発想・スタンス③エゴセントリックな感覚世界 6分
-

About this course
- 無料
- 17回のレッスン
- 2.5時間の動画コンテンツ